4月レッスンのお知らせ(東京クラス)
4月の東京クラスは前半は何故かとても人気のある饅頭のワークショップを4回だけ行います。蒸し立ての饅頭は本当に美味しいので、これはぜひ食べてほしいんです。今年の饅頭の会はこれで終了となりますので、ご都合が良い方はご参加下さ...
4月の東京クラスは前半は何故かとても人気のある饅頭のワークショップを4回だけ行います。蒸し立ての饅頭は本当に美味しいので、これはぜひ食べてほしいんです。今年の饅頭の会はこれで終了となりますので、ご都合が良い方はご参加下さ...
4月の大阪クラスは引き続き、柑橘の会を行います。 意外と知られていないのですが、レモンが1番美味しい時期が3月と4月。「亮子ちゃん、春の完熟レモンは甘いんよおー。シロップを作るとに美味しいんよ!」と、先日取材のために訪れ...
東京クラスの前半は、2月に引き続き饅頭のワークショップ」を行います。後半は「柑橘の会」を行います。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.「饅頭(マントウ)ワークショップ」 MENU SCHEDULE PLACE 富ヶ...
大阪クラスでは、リクエストが多かった、「飯の友」の会を2日間だけ行います。2月からの延長で「饅頭のワークショップ」を行います。そして、もう今を逃したら終わりになってしまう「柑橘の会」を行います。 皆様のご参加をお待ちして...
饅頭(マントウ)ワークショップのお知らせ 今年初めてのワークショップのお知らせです。もちっとしていて、ふわふわでフカフカな饅頭を作ります。 きっかけは去年行った台湾での食体験。白菜鍋の店で食べた、蒸たての饅頭に白菜漬の炒...
皆様、明けましておめでとうございます。 まだまだ力不足は感じていますが、やりたいことが色々とあり、これまで学んできたことを大事にしながらも新しいことに挑戦をして行きたいと思っています。 「目の前の何事にも全力で」 いつも...
1月の大阪クラスでは新年カレー会を開催致します。久々のがっつりカレー会、悪ノリをしてカレー饅まで作ってしまおうかと企んでいます。冬の食材をたくさん使って多種類のカレーを作りますので、ぜひ皆様遊びに来てください。 東京クラ...
少し遅くなってしまいましたが、12月のアトリエレッスンの募集を開始します。 大阪クラス その1(タコス) 有難いことに、年末年始のパーティシーズンにTACOS を作りたい!というお声をちょこちょこ頂いております。大阪ク...
11月のレッスン追加のお知らせです。 大阪クラスでは、「サンラータンと飯の友」の会を追加します。 内容は、10月の東京クラスと同内容となります(9月開催の酸味の会と内容が一部重複しますのでご注意下さい)。レッスンの詳細は...
11月は、夏の始めにオンラインで開催したハーブコースの対面クラスを行います。 意外と知らないというご意見をよく聞くハーブの使い方。わたしが見つけたハーブの使い方をお伝えさせて頂こうと思っています。 作ったハーブバターはお...