1月レッスンのお知らせ(大阪クラス)
2024年の1月は、カレーのレッスンを開催します。 今回のカレーのレッスンは、インドカレーもあれば、スパイスカレーもあり。昔のタンドリーチキンのレシピをブラッシュアップしたスパイス焼きも作ります。とにかく色んなカレーを作...
2024年の1月は、カレーのレッスンを開催します。 今回のカレーのレッスンは、インドカレーもあれば、スパイスカレーもあり。昔のタンドリーチキンのレシピをブラッシュアップしたスパイス焼きも作ります。とにかく色んなカレーを作...
雑誌や書籍で活躍中のキム・ナレ先生を大阪のアトリエにお呼びして韓国料理レッスンを開催します。 キムチの漬け方(ワークショップあり)やポッサムの作り方、ピピン麺の作り方などを教わります。漬けたキムチはお持ち帰り頂きます。参...
12月は、11月に引き続き「檸檬と生姜の料理会」を開催します。レッスン内容は、11月と同じとなります。https://spiceup-world.com/info/lesson-november-2023/ 広島の佐木島...
2023.11.20 予約ページへのリンクが間違っていたため修正しました。 特別レッスンのお知らせです! 大阪アトリエでの特別レッスンのお知らせです。今回のレッスンでは、東京より韓国料理研究家のキム・ナレ先生を迎えます。...
11月と12月のアトリエでのレッスンテーマは「檸檬と生姜の料理会」です。 ※ちょこっとタコスも作るよ。 11月は大阪クラスの日数が少なくてごめんなさい。12月はしっかりお席を用意していますので、どうぞよろしくお願いします...
11月のアトリエレッスンのテーマは『檸檬と生姜の料理会』です。 ※ちょこっとタコスも作るよ。 広島出身のわたしにとって、檸檬や柑橘は馴染みがありすぎる食材です。亡くなった広島のおばあちゃんは、豆腐を食べる時にはレモンと醤...
コラボオンラインレッスンのご案内です。 このオンラインレッスンは、REVER DE BEAUの皆様と一緒にさせて頂くレッスンです。 SPICEUP Onlineでは、ひたすら一人でしゃべっておりますが、こちらのオンライン...
残席2です。ご興味がある方はお早めにお申し込み下さい! 特別レッスンのお知らせです! 今回、書籍や雑誌、お菓子の販売などで活躍されている高石紀子先生をお迎えして、お菓子の特別レッスンします。 高石先生のウェブサイト高石先...
10月のアトリエでのレッスンテーマは『カレー』です。 SPICEUPなのに最近、カレーのレッスンをやっていなかったことに気がつきました。今回は、いわゆるスパイスカレーではない、ルウを使った(ルウは手作りします)日本のカレ...
今月の東京クラスも無事にスタートしました。たくさんの生徒さん達にお会いできてとても嬉しいです。 今月は8月の大阪レッスンから引き続き、ベトナムクラスを開催しています。計10品をドタバタしながら作っています。笑ハーブの使い...